CATEGORY
その他
- 2023年6月5日
習い事を上達させるには
部分稽古とは文字通り、重点的に稽古をする必要のある部分を抜き出して行う稽古の事です。 お抹茶のお稽古は通常この部分稽古から始まります。 お抹茶の先生から最初に指導を受けたのは、帛紗(ふくさ)の扱い方でした。帛紗は棗(なつめ)や茶杓(ちゃしゃく)と言ったお道具を拭くものです。帛紗は絹で出来ていて、通常 […]
- 2023年3月9日
- 2023年3月9日
桜を心に咲かせましょう!(幻想曲さくらさくらピアノ演奏付)
日本を代表する花と言えば桜です。この桜の花を中心にして、梅の花を別名「花の姉」と言い、桃の花を「花の妹」とも言うのだと、茶道の先生に習いました。 茶道のお稽古の中には、学んだことを使った遊びがあります。その遊びとは、5人から6人が箱に入った札を取り、その札を見て役割を決め、お炭をついだり、お香を焚い […]
- 2022年12月30日
- 2023年1月4日
この一年の終わりに一言
今年は私にとって出発の年になりました。それはこのブログを書き始めた事です。 きっかけは、海外の人向けに日本のしきたりやマナーと言った事をホームページで紹介するうちに日本ではどうだろうか、と疑問を抱いた事に始まります。 例えば、道を歩いていたら、いきなり通りすがりの男性に足を蹴られ、理由も分からず驚い […]
- 2022年9月2日
- 2022年9月3日
目に見えるものと目に見えないものの話
簡単に言うと目に見えるものとは現実に見えている事を指します。見えないものとは心の中の事を意味しています。 私には娘が二人いますが、娘たちに話してきたのは、目に見える人や物を大切にするのはもちろんだけれども、目に見えない人や物の事を考えるのはもっと大事だと言う事でした。 私は産まれてから、祖父や祖母、 […]
コメントを投稿するにはログインしてください。