- 2023年1月10日
- 2023年1月14日
私がお薦めしたい本 1
亡くなった母は、「人は死ぬまで勉強」と常々言い、小学生の私に自分の好きな万葉集の和歌を覚えさせました。誦(そらん)じていえる和歌の中で一番記憶に残っているのは、額田王(ぬかたのおおきみ)と大海人皇子(おおあまのおうじ)が交わした歌で「あかねさす 紫野行き 標野(しめの)行き 野守は見ずや 君が袖振る […]
亡くなった母は、「人は死ぬまで勉強」と常々言い、小学生の私に自分の好きな万葉集の和歌を覚えさせました。誦(そらん)じていえる和歌の中で一番記憶に残っているのは、額田王(ぬかたのおおきみ)と大海人皇子(おおあまのおうじ)が交わした歌で「あかねさす 紫野行き 標野(しめの)行き 野守は見ずや 君が袖振る […]
今年は私にとって出発の年になりました。それはこのブログを書き始めた事です。 きっかけは、海外の人向けに日本のしきたりやマナーと言った事をホームページで紹介するうちに日本ではどうだろうか、と疑問を抱いた事に始まります。 例えば、道を歩いていたら、いきなり通りすがりの男性に足を蹴られ、理由も分からず驚い […]
私の母方の祖母は41歳と言う若さで亡くなりました。ちょうどその時、母のお腹に私が居たそうです。祖母は私の存在を知り、私の幸せを祈りながら逝ってしまったと聞きました。私は父方の祖母には寵愛と言えるほど可愛がって貰いましたが、母方の祖母に会う事はできませんでした。 私が3歳の頃、いくらか下の方が焦げた写 […]
イギリスには何度か訪れた事があります。その中で一番思い出深い出来事と言えば、最近映画にもなったダイアナ元妃の葬儀の当日にロンドンに入った事でしょう。その時の街の様子は今でもハッキリと思い出す事が出来ます。 街中に哀しみが溢れていました。バッキンガム宮殿の前には色とりどりの花がうず高く積まれ、道路には […]
ちょうど2000年に入った頃だったと思いますが、仕事で大阪に行く事がありました。私は体調が悪く、付き添った娘に支えられるようにしてホテルに入りました。ホテルはハイアットリージェンシー大阪です。 私は部屋に入るなりベッドに倒れ込みました。当然夕食はルームサービスです。娘はステーキ、私は煮込みうどんを頼 […]
簡単に言うと目に見えるものとは現実に見えている事を指します。見えないものとは心の中の事を意味しています。 私には娘が二人いますが、娘たちに話してきたのは、目に見える人や物を大切にするのはもちろんだけれども、目に見えない人や物の事を考えるのはもっと大事だと言う事でした。 私は産まれてから、祖父や祖母、 […]
今夜、現地時間21時50分デンパサール発でバリ島を離れます。チェックアウトは昼の12時です。私はこのヴィラでの滞在が愛おしくて、庭を散策して、一度しか入らなかったプールや東屋で過ごした心地よい時間を思い出したり、リビングでお茶を飲みながら、快適だったこのヴィラでの寛いだひと時を、深く心に刻んだ事でし […]