TAG

暮らし

  • 2022年12月2日

12月になったら

一年が経つのは早いものです。気がつけば12月。美しかった紅葉も終わり、木々も早々に冬支度に入って行きます。 私達女性には一年のうちで一番忙しく、又華やぐ思いで過ごすのが12月だと言えるのでは無いのでしょうか。お茶を教える仕事をしていた時は12月の初めに「おぜんざい会」を開くのを恒例にしていました。お […]

  • 2022年11月21日

子育てはクリエイティブ1

今、まさに子育て真っ最中と言う方がいらっしゃるでしょうね。子供が小さい時は振り回される事が多く、もういつまでこんな状態が続くのかしらと、ご自分の子供であっても少々うんざりなさっているお母さんもいらっしゃるでしょう。 子育ての終わった私が今思いますのは、子育ての期間はそんなに長いものではなかったと言う […]

  • 2022年11月17日
  • 2022年11月20日

日記を続けるコツ

私が毎日日記をつけるようになったのは、1996年の元旦からです。それからもう20年以上は続けています。 日記をつけようと思ったのは、日々はあっという間に過ぎ、何かしら自分の記録が欲しかったからです。家計簿や手帳にメモるだけでも良いのですが、それでは書き足りない気がしました。 しかし、日記を付けると決 […]

  • 2022年9月24日
  • 2022年9月24日

より美味しくお茶を淹れる

秋が来た!と感じる事の一つに、水の音があります。いつものミネラルウォーターをコップに注ぐと、響く音が違って聞こえませんか?透明感のある良い響きです。口に含んでみると甘く感じませんか?お茶も紅茶も、他の季節より一段とおいしく思うのは私だけでしょうか。 平安時代、薬草として飲まれていたお茶は歴史をつない […]

  • 2022年7月13日

私のお煎茶とお抹茶の楽しみ方

お煎茶やお抹茶を中心としたカフェが生まれ、ブレンドして好みのお茶やスイーツ・デザートを楽しむ風潮が生まれたのはここ10年から15年といったところでしょうか。 お抹茶を完成させたのは利休居士(りきゅうこじ)ですが、以来その伝統はめんめんと受け継がれています。 お煎茶は平安時代の頃薬草として用いられ、こ […]

  • 2022年6月12日
  • 2022年6月12日

毎月の決まり事

12月31日を大晦日(大みそか)といいますが、通常の月末は晦日(みそか)と言います。私は毎月25日を過ぎるとその月に使ったテーブルセンター、ランチョンマット、バスマット、キッチンマット、シーツの類を全て洗濯し始めます。そしてテーブルには花を飾ります。 これは新しい月を迎える為の私の儀式です。一日にな […]

  • 2022年5月8日
  • 2022年5月28日

はじめまして

コロナウィルスは次々に新種を生み、私達はそれに翻弄されながらもこの数年を生きて参りました。今年こそはコロナとの戦いに終止符を打ちたいものです。 初めまして。私はKOSINと申します。 人生の大半を大きく過ぎ、ふと立ち止まると、今まで歩いて来た‘時間の道’のようなものが浮かんで来ることがあります。生き […]

error: Content is protected !!