TAG

知恵

  • 2022年10月2日
  • 2023年1月4日

私が出会った素敵な男たち

通りを歩いていて、男の方とすれ違ったあと、後ろを振り返る事があります。香りです。以前にも香りについて書きましたが、香りは男女共にその人を何倍も素敵に魅せる魔術のようなところがあります。すれ違った際にお顔をみていたわけではありませんので、どんな方だったのかしらと想像も膨らみます。 最近は男性も香りの効 […]

  • 2022年9月24日
  • 2022年9月24日

より美味しくお茶を淹れる

秋が来た!と感じる事の一つに、水の音があります。いつものミネラルウォーターをコップに注ぐと、響く音が違って聞こえませんか?透明感のある良い響きです。口に含んでみると甘く感じませんか?お茶も紅茶も、他の季節より一段とおいしく思うのは私だけでしょうか。 平安時代、薬草として飲まれていたお茶は歴史をつない […]

  • 2022年8月22日
  • 2024年5月14日

友達

今、あなたはどの年代に属されているのでしょう。人はその成長過程で様々な人と関わり、その中で「本当の友」と呼べる人に出会います。 私自身を振り返ってみても、子供の頃、学生時代、社会人になって、結婚して、子育ての中で、仕事を通して、と様々な場面で友と呼ぶ人が出来、その数が増えていきました。もちろん中には […]

  • 2022年7月7日
  • 2022年7月7日

豊かさを育てる時間

豊かさとは何でしょうか? 現代人の生活と言えば、本当に1分でも1秒でも惜しむほどの忙しさで、あっという間もなく1日が駆け抜けていきます。そして、それを煽るような情報の嵐です。一方で、本や雑誌、ネットには日常の忙しさとおよそかけ離れたラグジュアリーな内容が掲載され、まるでそれをやれば、一瞬で心身が癒さ […]

  • 2022年7月3日
  • 2023年1月4日

眠れないあなたへ

ベッドに入った途端に、目が冴えて眠れない事があります。理不尽な扱いや暴言に言い返す事もできず、胸に抱えたまま帰宅したのです。怒りや悔しさ、悲しみが心の中で渦巻いていて、心のざわつきを抑えられないのです。 そんな時、あなたはどうなさっているのでしょうか。 若い時は、ミルクを温めて、時には砂糖を溶かして […]

  • 2022年6月2日

洗練された人とは

20代前半頃の事です。どうしてその方に会う事になったのか、今では思い出す事が出来ません。でも、もしその方(藤井さん)に出会わなかったら、今の私は違う私になっていたのは確かです。 一体当時62歳だった彼女の何に惹かれたのでしょう。 藤井さんを一言で表現すると「卓越したエレガンス」の持ち主だと言う事です […]

  • 2022年5月31日

お煎茶の頂き方など

今回はお茶を頂く時の作法をご紹介します。 煎茶茶碗はお茶托に乗せて出す、とご存知でしょうか。私の先生はこの二つは「かみしもと袴(はかま)の関係」とおっしゃいました。つまりトップスとボトムスの関係と言う事です。上着だけで歩く人はいませんよね。縦長の筒形の茶碗も茶托に乗せるのが作法です。 お茶を頂く時は […]

  • 2022年5月29日
  • 2022年5月31日

手前の橋から渡りなさい

明治生まれの祖父は寡黙な人でした。祖父の笑い顔を見た記憶がありません。 思い出すのは、小学生の時「本箱」を作るという宿題がありました。糸鋸(イトノコギリ)を上手く使えず四苦八苦している私を見かねて、祖父が「貸してごらん。」と糸鋸を取り上げました。今にして思えば、コの字型の簡易な本箱です。祖父はたやす […]

  • 2022年5月25日
  • 2022年5月28日

挨拶について

私達は子供の頃から、様々なシーンで挨拶の仕方を覚えてきました。幼稚園や保育園に入る頃にはすでに「おはようございます」と言う言葉を覚え、頭を下げると言う事を知っています。 人と人との関係は、概ね挨拶から始まります。その挨拶の意味をご存知でしょうか。 挨拶と言う言葉は、本来「禅」の言葉だそうです。禅僧達 […]

  • 2022年5月15日
  • 2022年5月28日

人の話を聞くと言う事は

私が30代で煎茶道に励んでいた時、宗匠に教えて頂いた話です。 「話を聞く時は、コップの水を空にして聞かなあかん。」 宗匠はそう話し始められました。 「コップに水が入っとったら次に入れられる水は少ないやろ。沢山水をコップに入れようと思うたら、先に水が入っとったらもうちょっとしか入らへんよ。人の話を聞く […]

error: Content is protected !!